〒458-0015 名古屋市緑区篠の風1-924番地

お電話で相談TEL0120-539-860

メールで無料相談

LINEからでも無料見積可能です

メニューを開く

case施工事例

中村区

内装工事

「これはいい!安心感がまったく違う!」 築45年のご自宅に、階段手すりを設置しました

参考価格:3.5万円~

「これはいい!安心感がまったく違う!」 築45年のご自宅に、階段手すりを設置しました 画像

「これはいい!安心感がまったく違う!」

築45年のご自宅に、階段手すりを設置しました

◆工事をしようと思ったきっかけ

築45年の木造住宅にお住まいの70代ご夫婦からのご相談。

きっかけは、ご主人の**「足腰が少し弱ってきた実感」**でした。

もともと階段の角度がきつく、幅も狭めの昔ながらのつくり。

それでも長年、なんとか手すりなしで生活されていたそうです。

でも最近、「ちょっとふらついたり、足が上がりづらいことが増えてきた」と感じるように。

◆ご相談の内容

奥さま:

「今までは気力で登ってたけどね、最近は見ててちょっと心配になるの。

段差も急だし、何かあってからでは遅いから…」

ご主人:

「まぁなぁ…。ちょっと前までは平気だったけど、最近足がもつれる感じがしてな…。

実は、降りるときがちょっと怖い時もあるんだよ。」

階段での転倒は、高齢者にとって大きなリスク。

「もしも」の前に備えるため、手すりの設置をご提案しました。

◆工事内容

階段の角度、踏み面の広さ、壁の強度を確認したうえで、

安全にしっかりと握れる手すりを設置しました。

手すりの高さや取付け位置は、実際にご主人に階段を上り下りしていただきながら細かく調整。

「どこに手を添えたくなるか」「どのあたりで力が入るか」を実際に体感してもらいながら、ベストな位置に施工しました。

◆工事を終えて

設置が終わってすぐ、ご主人が試しに手すりを使って階段をのぼり降り。

その後、階段の下でポツリと一言。

「これは…いいな。やっぱり安心感が全然違う。手すりがあるだけで、身体の力の入れ方が変わるもんな。」

奥さまもそばで

「これなら安心して見てられるわ。もっと早くお願いすればよかった!」

とホッとされたご様子でした。

◆担当者よりひとこと

ご主人が毎日使う階段。

少しの変化が、大きな安心につながる。

そんなリフォームができたこと、私たちもとても嬉しく思います。

光ホームでは、ご家族の変化や将来への不安に寄り添いながら、

「今すぐ必要ではないかもしれないけど、そろそろ…」というタイミングでのリフォーム提案を大切にしています。

◆“もしも”の前にできること、たくさんあります。

「まだ元気だけど、ちょっと不安になってきた」

「急に転ばれたら困る」

そんなときこそ、“転ばぬ先の手すり”。

玄関・トイレ・浴室など、手すりひとつで暮らしの安全が大きく変わります。

◆8人パパのリフォーム店からひとこと

光ホームの代表は、8人の子どもを育てるパパです。

子どもが小さかったとき、よちよち歩きの階段のぼりにヒヤヒヤした記憶がたくさんあります。

そして今、親の世代がだんだん高齢になり、「安全な家って本当に大事だ」と日々実感しています。

✅ ちょっとした段差も、安全に変える手すり

✅ 将来のことを見据えた“備え”のリフォーム

✅ 今の暮らしを、できるだけ長く続けるための提案

大きなリフォームじゃなくても、暮らしを守る小さな工事を大切にしています。

📞 お問い合わせ:0120-539-860

📩 メール:info@hikareform.com

「8人パパのリフォーム店」光ホームは、あなたの暮らしと家族を全力で応援します!

施工事例カテゴリ一覧

最新事例

CONTACT

ご相談・お見積・現地調査は無料です。
お気軽にご連絡ください。

リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860

メールでのご相談メールでのご相談

CONTACT

▲ページ先頭へ戻る