僕の名刺に8人パパのリフォーム店と書いてあります!8人パパって何?とよく質問されます。
実は、子供が8人います。上から男男女女女男男女…(笑)
よくみなさんから大変そうだね!と言われますが、大変なことも忘れるぐらいとにかく楽しい子育てでした!
家族と過ごす時間が増えるにつれて、大切な空間を守りたい・過ごしやすいお家にしたいという思いが強くなり、
改めてリフォームという仕事のやりがいを感じるようになりました。
実際に僕も今の家の前は、10年くらい借家で住んでいました。そこで生まれた子、育った子…いろいろな思い出があります。
そのお家が取り壊されるときはすごく寂しい気持ちになりました。タンスに貼ってあるシールやヒマワリが見たいからと言って一緒に造った花壇。その一つ一つにある思い出が全部なくなるのはすごく寂しかったです。
僕の考え方として、リフォームは綺麗になればよしではないと思います。人それぞれの大事なものがあって、その気持ちをしっかりくみ取って工事をしたいと考えています。
家族の想いを大切に大事にできるお店を目指しています。
ただ、他人(僕)が見るとお客さんの大事なもの大切なものがどれがどれだかわからないです。なので、僕はお客さんが大切にしていることをヒアリングして、僕の思い描いていることとお客さんが思い描いていることの答え合わせをしていきます。
自分の思い込みで仕事をやらないということを常に意識をしています。
子供の成長も家に残していきたいと考えます。
先日、リフォーム工事をしたご家族の家では、壁にお子様の等身大サイズで人型を書きました。お子様と一緒にペンキ塗りをしたことが本当に楽しかったです!手間はやはりかかってしまいますが、この時間はまったく無駄だと思いません。
むしろこの時間が大事だと僕は考えています。
価格以上の価値を感じていただくために
あなたの大切なこと、ご家族のことなどをお聞かせください。
あなたのこと、お子様のこと、ご両親のこと…
そこに住むすべての人・思い出のために最適なご提案をさせていただきます。
-
家族を大切にしてくれる素敵な父さんと母さん、仕事に関しても一生懸命で、お客様第一精神で、望まれたことに精一杯応えようと努力してる姿に一切の妥協なしというプロ意識の高さ!昔から家庭でも仕事でも父さんのようになりたいと目標にしてます。2人ともいつもありがとう!
-
2人ともいつも僕を応援してくれて助けてくれてありがとう!
sパパはいつも頑張っててかっこいい!カラオケいって一緒に親子デュエットするのが楽しくて好きだよ。これからも体に気をつけて頑張ってね。 -
困った時に相談乗ってくれていつも頼りになるぱぱとまま
仕事が忙しくても家の事してくれたり色々相談に乗ってくれて本当にありがとう -
どんなに仕事が忙しい時とかでもなんか悲しいこととか辛いことがあったら真剣に話聞いてくれて慰めてくれて、くるみの気持ちに寄り添ってくれてありがとう。
-
仕事とか忙しくても話しかけたり相談乗ったりした時に最後まで答えてくれてありがとう!
-
困ったことがあったら2人とも真剣に相談にのってくれてありがとう!
-
仕事も遊びも全力投球!仕事の時はお客様一人ひとりに真剣に向き合って一緒に悩みを解決したり、お客様と一緒におうちをキレイにしている。
みんなで遊ぶ時も真剣に全力で遊んでくれてありがとう!
実はこの姉弟の中に光ホームで
働いている子がいるので会いに来てください!
皆さんの家に対するお悩み、相談など
ぜひお聞かせください。