〒458-0015 名古屋市緑区篠の風1-924番地

お電話で相談TEL0120-539-860

メールで無料相談

LINEからでも無料見積可能です

メニューを開く

case施工事例

名古屋市緑区

外構工事

「もう使っていない物置、どうする?家族構成の変化で見直す住まいの整理」

参考価格:3万円~

「もう使っていない物置、どうする?家族構成の変化で見直す住まいの整理」 画像

家族構成が変わったら、“必要なくなったもの”を見直すチャンスです

こんにちは、名古屋市緑区の地域密着リフォーム店・光ホームです。

今回ご相談いただいたのは、「もう使っていない物置を処分してほしい」というご依頼でした。

---

■ 子供が大きくなると、暮らし方も変わる

お子さんが小さい頃は、自転車や外遊び用のおもちゃ、キャンプ道具など「物置」が活躍していたご家庭も多いはず。

でも──

子供が成長して巣立った

趣味やライフスタイルが変わった

整理してみたら、中はもう空っぽ…

そんなタイミングで「物置、もう処分したいな」

そう感じることもあると思います。

■ ただの“物置”でも、処分は意外と大変…

「いらないから処分したい」と思っても、実際には

重くて解体できない

ネジが錆びていて外れない

運び出す人手が足りない

処分先がわからない

など、思った以上に手間がかかるものです。

特に、狭い場所に設置されている物置は解体スペースも限られるため、慎重な作業が求められます。

今回も「ご自身ではどうにもならない」ということで、光ホームにご相談をいただきました。

---

■ 解体から撤去まで、まるっとお任せください!

光ホームでは、こうした物置の解体・撤去もお手伝いしています。

🔧 事前に設置状況をしっかり確認

🔧 必要な工具を用意して安全に解体

🔧 運び出しや処分先の手配もまるごと対応

今回は設置から20年以上経っていた物置。

ネジもかなり錆びていましたが、専用工具を使って丁寧に分解。

ご依頼主さまからも「思ったよりスッキリしてうれしい!」とお喜びいただけました。

---

■ 空いたスペースを、これからの暮らしに活かす

物置がなくなると、敷地にゆとりが生まれます。

自転車置き場にする

ガーデニングスペースにする

ペットの遊び場にする

ウッドデッキやテラスを作る

など、今の暮らしに合わせて“新しい使い方”ができるのも魅力です。

---

■ まとめ:不要な物置の処分も「暮らしの見直し」の第一歩

家族構成やライフスタイルが変わると、「今の暮らしに合わないもの」が家の中に増えてきます。

そのまま放置すると、スペースがムダになるだけでなく、防犯や老朽化のリスクにつながることも。

「もう使っていない」「なんとなく邪魔になっている」

そんな物置があれば、ぜひお気軽にご相談ください。

光ホームが、すっきり快適な住まいづくりをサポートします!

---

🧸 8人パパの安心リフォームサポート

光ホームは、みんなの家計を応援するリフォームを提供しています。

なぜなら、代表の木幡は 8人の子どもを育てるパパ だから。

暮らしの変化、家族の成長に合わせた住まいの見直しは、我が家でも常に課題でした。

だからこそ、お客様にも

「今の暮らしにぴったりな住まい」

「ムダなく、気持ちよく暮らせる家づくり」

をご提案したいと考えています。

📞 お問い合わせ:0120-539-860

📩 メール:info@hikareform.com

📱 LINEでもご相談OK! → 光ホーム公式LINE

お気軽にご連絡ください!

施工事例カテゴリ一覧

最新事例

CONTACT

ご相談・お見積・現地調査は無料です。
お気軽にご連絡ください。

リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860

メールでのご相談メールでのご相談

CONTACT

▲ページ先頭へ戻る