〒458-0015 名古屋市緑区篠の風1-924番地

お電話で相談TEL0120-539-860

メールで無料相談

LINEからでも無料見積可能です

メニューを開く

case施工事例

名古屋市緑区

断熱

遮熱

防犯

「25年使ってない勝手口…寒いし、もう塞いじゃおうかな?」というご相談から生まれた、断熱+採光リフォーム!

参考価格:12万円~

「25年使ってない勝手口…寒いし、もう塞いじゃおうかな?」というご相談から生まれた、断熱+採光リフォーム! 画像

◆ご相談のきっかけ

今回ご相談いただいたのは、名古屋市にお住まいのご夫婦。

LDKのキッチン横にある「勝手口ドア」についてのお悩みでした。

> 「この勝手口、建ててから25年、実は一度も使ってないんです…」

玄関や他の出入り口で十分だったため、勝手口はまったく使われていなかったとのこと。

ただ冬になると、勝手口のガラス面から冷気が伝わってきて寒いのが悩みのタネでした。

---

◆実は、他の窓はすでに“断熱化”済み

お客様宅では、数年前に窓をすべてペアガラス(複層ガラス)に交換済み。

断熱効果が上がり、快適な住環境になっていたのですが、

勝手口だけがシングルガラスのまま取り残されていたのです。

---

◆ご提案①:カバー工法での断熱ドア交換

当初、光ホームからは「カバー工法による断熱勝手口ドア」への交換をご提案しました。

使われていない勝手口も、開閉可能なまま断熱性を向上できる方法です。

しかし──

> 「えっ…けっこう費用かかるのね。正直、開け閉めの機能はいらないんだけど…」

---

◆ご提案②:「それなら塞ぎませんか?」

そこでご提案したのが、勝手口ドアを“塞ぐ”発想。

✅ 採光は確保したい

✅ 外観・内観は自然に

✅ コストも抑えたい

✅ 断熱性は重視したい

これらの条件を踏まえ、FIXタイプの断熱窓を取り付ける方法をご提案しました。

---

◆施工後の様子

施工前の勝手口はシングルガラスのアルミドア。

断熱性が低く、冷気が床までじんわりと伝わっていました。

新たに取り付けたFIX窓は、高断熱仕様のペアガラス入り。

光もやわらかく入り、外からの視線はしっかり遮る型ガラス仕様。

内装側もスッキリと仕上がり、「塞いだ感」がまったくありません。

---

◆お客様のご感想

> 「わぁ、こんなに違うの!? 冬の冷え込みが全然なくなったし、明かりもちゃんと入るし、見た目もきれいで満足!」

「ドアを使わないのに高いお金かけるのは…って思ってたから、この提案はありがたかったです!」

---

◆光ホームよりひとこと

「使ってない勝手口」──

実はこのようなケース、多くのお宅で起こっています。

勝手口をまるごとドア交換しても良いのですが、

「使ってない」「でも寒い」「でも明かりは欲しい」

そんなときは、“塞ぎながら光を入れる”リフォームという選択肢もあります。

ご家庭の暮らし方に合わせた柔軟なご提案が、光ホームの得意分野です。

---

📞 お問い合わせはこちら

【電話】0120-539-860

【メール】info@hikareform.com

【LINEでのご相談もOK】▶︎ https://lin.ee/wywq1NS

---

🏠 8人パパのリフォーム店からのご提案

光ホームの代表は、8人の子どもを育てるパパ。

だからこそ、**「家族みんなが快適に暮らす」**ための断熱や使い勝手の工夫にはこだわります。

✅ 本当に必要な機能にしぼってコストダウン

✅ 無駄な工事はしない

✅ 暮らし方に寄り添ったご提案

「このドア、もう使ってないけど…どうしたらいいかな?」

そんなお悩みがある方、ぜひ一度ご相談ください!

施工事例カテゴリ一覧

最新事例

CONTACT

ご相談・お見積・現地調査は無料です。
お気軽にご連絡ください。

リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860

メールでのご相談メールでのご相談

CONTACT

▲ページ先頭へ戻る