刈谷市
外構工事
割れ・ひび割れに注意! カーポート屋根のポリカ材を交換しました
参考価格:5万円~
◆ご相談のきっかけ
「最近、カーポートの屋根に細かいヒビが…」
そんなお電話をいただき、現地を確認しにお伺いしました。
見てみると、屋根のポリカーボネート板に複数のひび割れや白化現象が発生しており、全体的に劣化が進んでいる状態。
お客様も、
> 「気にはなってたけど、急にバキッと割れたら怖いから…」
「台風が来る前に安心しておきたくて」
と不安を口にされていました。
---
◆ポリカ屋根材の耐用年数とは?
ポリカーボネート(通称ポリカ)は、強度も高く、軽量で丈夫な屋根材ですが、 紫外線による劣化や風雨の影響を受けやすく、10〜15年ほどが交換目安とされています。
以下のような症状が見られると、交換のサインです。
表面にヒビや割れがある
白く濁ったり、反り返ってきた
強風や落下物で一部破損している
---
◆今回の工事内容
現地調査の結果、カーポート本体のフレームは問題なし。
屋根材のポリカ板のみ交換すれば、まだまだ使用できる状態でした。
そこで、以下の内容で工事を実施:
✅ 劣化したポリカ屋根材の撤去
✅ 新しいポリカ板(同色・同サイズ)の取り付け
✅ 全体の固定具の点検と調整
作業時間は半日程度で完了。
見た目も美しく、屋根の強度も回復しました。
---
◆お客様の声
> 「これで安心して車を停められます!」
「外観もきれいになって嬉しいです。思ったより短時間で終わってびっくり!」
と喜んでいただけました。
---
◆光ホームからのひとこと
カーポートの屋根材は、見落としがちな部分ですが、
ヒビや割れた状態を放置すると、強風で飛ばされてしまう危険もあります。
本体がしっかりしていれば、屋根材の交換だけで費用を抑えて安全を確保することが可能です。
「そろそろ替え時かも?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください!
---
📞 お問い合わせはこちらから
【電話】0120-539-860
【メール】info@hikareform.com
【LINE相談もOK】▶︎ https://lin.ee/wywq1NS
---
🛠️ 8人パパのリフォーム店「光ホーム」は…
代表が8人の子どもを育てるパパだからこそ、
✅ 無駄な出費はできるだけ減らしたい
✅ まだ使えるものはきちんと活かしたい
✅ 家族を守る安心・安全な住まいをつくりたい
そんな想いで、お客様一人ひとりに寄り添ったリフォームをご提案しています。
ちょっとした相談でもOK。お困りのことがあれば、いつでもお声がけください!