〒458-0015 名古屋市緑区篠の風1-924番地

お電話で相談TEL0120-539-860

メールで無料相談

LINEからでも無料見積可能です

メニューを開く

case施工事例

名古屋市緑区

洗面台

「もう水が出っぱなしにならない!」 保育所の手洗い場を、自動水栓にリフォームしました

参考価格:3.5万円~

「もう水が出っぱなしにならない!」 保育所の手洗い場を、自動水栓にリフォームしました 画像

「もう水が出っぱなしにならない!」
保育所の手洗い場を、自動水栓にリフォームしました


---

◆きっかけは「閉め忘れ」と「使いにくさ」

今回ご相談いただいたのは、市内のとある保育所の園長先生。


トイレのすぐ外にある手洗いスペースについて、こんなお悩みがありました。

「今までは普通の蛇口だったのですが、
小さい子たちには力が足りなくて開け閉めが大変で…」
「時々、蛇口がきちんと閉まってなくて、水が出っぱなしになっちゃうこともあって…」


 

◆子どもたちの“できる”をサポートする設備にしたい

園長先生からのご希望は、とてもシンプルで、でも大切なものでした。

> 「手をかざすだけで水が出るようにしてあげたいんです。
自分でできた!って思えると、子どもたちも嬉しいですから。」

そこでご提案したのが、センサー付きの自動水栓。
手をかざすだけで水が出て、一定時間で自動的に止まる仕組みです。


 

◆補助金を活用して、賢く工事

今回は市の補助金制度を利用し、施設の衛生改善を目的とした設備更新として申請されていて、補助金を活用しての工事を行いました。


 

◆施工内容と様子

手洗い器に設置されていた旧式の水栓を取り外し、
非接触型の自動水栓に交換。
電源も問題は乾電池式にすることで、安全かつスッキリとした仕上がりに。

施工は子どもたちの邪魔にならない時間帯を活用し、短期間で完了しました。


 

◆工事を終えて

完成した手洗い場を見た園長先生のひとこと。

> 「これで“出しっぱなし”がなくなりますね!
小さい子たちも“手をかざす”だけなら、毎日自分でできます。助かりました!」

職員の先生たちからも、

> 「水の音が止まってないか見に行く手間が減りました」
と嬉しいお声をいただきました。


---

◆光ホームよりひとこと

保育の現場では、「小さな不便」が積み重なることで、
先生方や子どもたちにとってストレスになることもあります。

今回は子どもたちの“できる”を支える工事として、安心・安全な環境づくりのお手伝いができて光栄でした。


---

◆8人パパのリフォーム店からのご提案

光ホームの代表は、8人の子どもを育てるパパです。
子どもたちの「できた!」を増やす環境づくりが、どれだけ大切か、よくわかります。

✅ 小さな手でも使いやすい自動水栓
✅ 水の出しっぱなしを防いで省エネ・節水
✅ 衛生的で清掃の手間も軽減

保育施設・幼稚園・こども園の水回り改善も、光ホームにおまかせください!


---

📞 お問い合わせ:0120-539-860
📩 メール:info@hikareform.com

「8人パパのリフォーム店」光ホームは、未来を育てる現場を全力でサポートします!

施工事例カテゴリ一覧

最新事例

CONTACT

ご相談・お見積・現地調査は無料です。
お気軽にご連絡ください。

リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860

メールでのご相談メールでのご相談

CONTACT

▲ページ先頭へ戻る