〒458-0015 名古屋市緑区篠の風1-924番地

お電話で相談TEL0120-539-860

メールで無料相談

LINEからでも無料見積可能です

メニューを開く

blogスタッフブログ

2025/04/05

【そのお湯、本当に“今のままでいい”ですか?】

【そのお湯、本当に“今のままでいい”ですか?】 画像

【そのお湯、本当に“今のままでいい”ですか?】

ハイブリッド給湯器がぴったりのご家庭、実は増えてます。

はじめに

給湯器の交換時期って、ある日突然やってきます。
「お湯が出ない!」「エラーコードが消えない…」
そんな“困った”が起きてから慌てて探すより、
**「今よりもっと快適で、光熱費も安くなる選択」**があるとしたら、どうでしょう?

それが、ハイブリッド給湯器という選択肢です。

ハイブリッド給湯器ってどんなもの?

簡単に言うと――
「エコキュートの省エネ性能と、ガス給湯器の安心感を掛け合わせた“いいとこ取り”の給湯器」です。

普段のお湯は、空気の熱(ヒートポンプ)で安くつくる

足りないときや追い焚きは、ガスでしっかりサポート


これによって、光熱費を抑えながら、お湯切れの不安もないというわけです。

          ↓↓↓↓↓↓

後悔しないリフォームの進み方

こんなご家庭にはハイブリッドがぴったり!

1. 都市ガスエリアにお住まいの方

ガスが使える地域にお住まいなら、ハイブリッドは超おすすめ。
ガスの安定供給と、ヒートポンプの高効率を両立できます。


 

2. 共働き・子育て中のご家庭

「子どもが急にお風呂入りたいって言い出した…」
「朝晩で使用量がバラバラ」
そんな生活リズムでも、ハイブリッドなら急な湯量にも即対応できます。


 

3. エコキュートを設置するスペースがないご家庭

ハイブリッドはタンクが比較的小さめなので、狭小住宅でも設置しやすいのが強み。
「庭が狭い」「外構を壊したくない」という方でも導入しやすいです。


 

4. 電気代が気になっている方

電気代が高騰している今、ヒートポンプ式で効率よくお湯を沸かすことが
家計の節約につながります。
年間で2〜3万円以上の光熱費削減も珍しくありません。


 

補助金の対象でもあります!

2025年の住宅省エネキャンペーンでは、
ハイブリッド給湯器は最大13万円の補助金対象です!

さらに、「CO₂削減効果が高い」として、Jクレジットなどの環境制度とも相性◎。
いま導入するメリットがとても大きくなっています。

「とりあえずLINEで聞いてみようかな?」くらいの気軽さで、

ぜひご連絡ください!

【LINEでのご相談はこちら📱💬...♪*゚

→ 光ホーム公式LINE

写真を送って、リフォームの第一歩。

LINEなら、もっと手軽で、もっと納得できるご提案ができます!

迷っている方へ、パパの本音

私もかつて、給湯器が壊れて“慌てて選んだ”ひとりです。
でも今なら、自信をもって言えます。

ハイブリッド給湯器は、
「省エネしたいけど、快適さは妥協したくない」
という方にこそ、ぴったりの選択肢です。


 

お問い合わせはこちら

電話:0120-539-860
メール:info@hikareform.com

「うちの家でも付けられる?」

「今の給湯器と比べてどう?」

「補助金は使える?」


そんなご相談だけでもOKです!
光熱費を“ただの固定費”で終わらせたくないあなた、
お気軽にご連絡くださいね。

CONTACT

ご相談・お見積・現地調査は無料です。
お気軽にご連絡ください。

リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860

メールでのご相談メールでのご相談

CONTACT

▲ページ先頭へ戻る