木製ひさしの防虫・防腐塗装|虫除け効果と長持ちの秘訣を実例で紹介!
5年ごとのメンテナンスで、木製ひさしがずっとキレイ
― 定期塗装3回目のご依頼 ―
1. 工事をしようと思ったきっかけ
今回ご相談いただいたのは、玄関の木製ひさしに塗る防虫・防腐剤塗装。
このお客様からは、5年おきに定期的にご依頼いただいて今回が3回目になります。
木部はどうしても雨や日差し、湿気の影響を受けやすいので、定期的なメンテナンスがとても大切。
「次のタイミングがそろそろだなと思って」と、前回の塗装から5年が経過したタイミングでご連絡をくださいました。
2. なぜ光ホームに続けて頼んでいただけたのか
「いや〜、ホントにいつもしっかりやってくれるから助かるよ」
そんな言葉をかけていただけるのが、何よりの励みです。
さらに、
「塗ってから1〜2年はホントに虫が寄ってこないんだよね。あれ、すごいよね」
と効果を実感してくださっている様子に、こちらも嬉しくなりました。
木部専用の防虫・防腐塗料をしっかり浸透させることで、見た目の美しさだけでなく、素材そのものを長く守ることができます。
3. 工事内容
ひさしの状態を確認し、ほとんど劣化がなかったため、今回は軽く表面を整えてから防虫・防腐剤を塗装。
3回目の塗装ということもあり、木材そのものがとても良い状態を保っていて、保護効果がしっかり続いているのがよく分かりました。
【写真:施工前・施工後】
※投稿時は画像添付とともに「3回目の定期塗装でもこの美しさ!」などのキャプションも添えると効果的です。
4. 工事を終えて
「今回もバッチリ!ありがとうね、また頼むよ」と笑顔でお見送りいただきました。
こうして定期的に信頼して声をかけていただけるのは、本当にありがたいことです。
5. 担当者からのコメント
木製品のメンテナンスは、3~5年おきくらいが目安です。
紫外線や雨風から守ってあげることで、10年、20年と美しさと強さを保てます。
今回のように、「全然傷んでないですね!」と言える状態に出会えると、私たちも本当に嬉しくなります。
外部の木部があるお宅には、定期塗装、心からおすすめです!
---
光ホームはみんなの家計を応援するリフォームを提供しています。
その理由は、光ホームの代表が8人の子どもを育てるパパだからです。
日々の生活費、教育費、光熱費… 家計のやりくりに悩む気持ちは、誰よりも理解しています。
だからこそ、「住まいのリフォームを通じて、家計の負担を減らす」 ことにこだわっています。
✅ 断熱リフォームで光熱費を削減し、長く快適に暮らせる家づくりを!
✅ 長持ちする工事で、無駄な修繕費を減らし、将来の負担を軽く!
✅ 正直で本当に必要なリフォームだけを提案し、無駄な出費を防ぐ!
✅ やるべきところは徹底的に、やらなくていい工事は勧めない!
「家族みんなが安心して暮らせる家を、できるだけ負担を少なくつくる」
それが、8人パパであり、光ホームの代表として、みんなの家計を応援する理由です!
📞 お問い合わせ:0120-539-860
📩 メール:info@hikareform.com
「8人パパのリフォーム店」光ホームは、あなたの暮らしと家計を全力で応援します!