〒458-0015 名古屋市緑区篠の風1-924番地

お電話で相談TEL0120-539-860

メールで無料相談

LINEからでも無料見積可能です

メニューを開く

blogスタッフブログ

2025/03/20

「和室を解体して、店舗スペースを広げたいんですよね」

「和室を解体して、店舗スペースを広げたいんですよね」 画像

先日はこんなご相談がありました!—「和室を解体して、店舗スペースにしたい!」

40代のご夫婦から、中古物件を店舗に改修するご相談 をいただきました。

今の状態では、入口付近が土間、その奥に小上がりの和室がある 造りになっています。

「この和室も解体して、広い店舗スペースにしたいんです。

でも、壁をなくしたらスッキリするのか、建具は替えたほうがいいのか…色々悩んでて。」

まだ要望がざっくりした段階 でしたので、一つひとつ擦り合わせながら、イメージを固めていくことにしました。

---

「壁をなくしたら、もっとスッキリする?」

お客様(40代・ご夫婦):

「今、小上がりの和室があるけど、ここをなくして一続きの店舗スペースにしたい んですよね。」

光ホーム(8人パパ):

「なるほど!壁をなくすと、店舗スペースがグッと広がりますね。

ただ、この壁は構造上、補強が必要になる可能性もあるので、まずはしっかり確認しましょう。」

お客様:

「そうなんですね。やっぱりスッキリさせたいけど、構造に影響が出るなら、どう対応するかも考えないと…。」

光ホーム:

「はい!補強が必要な場合でも、できるだけ邪魔にならない方法 でスッキリ仕上げられるようにご提案します!」

---

「建具は交換したほうがいい?」

お客様:

「ここにある建具、古い感じがするんですけど、替えたほうがいいですか?」

光ホーム:

「もし店舗の雰囲気を考えるなら、建具を新しくすることで、より統一感が出せます。

ただ、枠ごと交換する場合はコストがかかるので、既存の枠を活かして扉だけ交換する方法 もありますよ!」

お客様:

「それなら、コストを抑えつつ、雰囲気に合うデザインを選びたいですね。」

光ホーム:

「サンプルやカタログを見ながら、店舗のイメージに合うものを決めていきましょう!」

---

「土間はコンクリートのままでいい?」

お客様:

「土間部分は、このままコンクリート仕上げ でもいいかな?」

光ホーム:

「コンクリートのままでも無骨でカッコいい仕上がり になりますし、

店舗の雰囲気によってはモルタル仕上げや塗装 で、よりデザイン性を高めることもできますよ!」

お客様:

「なるほど、塗装仕上げもアリですね!まずは見積もりを出してもらってから考えます!」

---

じっくり打ち合わせを重ねて、理想の店舗づくりへ!

まだ要望がざっくりしている段階でも、一つずつ丁寧にお話ししていくことで、イメージが形になっていく のが分かります。

このプロセスが大事で、お客様の想いをできるだけ食い違いなく形にすることを心がけています。

店舗の改修は、ただ工事をするだけではなく、どうしたら「理想の空間」になるかを一緒に考えることが大切!

これから打ち合わせを重ねながら、ご夫婦の理想の店舗をつくり上げていきます!

---

光ホームは、お客様の「理想の店舗づくり」を応援します!

なぜなら、光ホームの代表である私は、8人の子どもを育てるパパ だからです。

家族みんなで使う空間を「どうしたらもっと快適にできるか?」を考えるのは、店舗づくりにも通じること。

だからこそ、「お客様の想いをくみ取り、理想の空間を形にする」 ことにこだわっています!

✅ 「スッキリとした店舗にしたい!」 → 壁の撤去や補強をしっかりご提案!

✅ 「雰囲気を変えたい!」 → 建具や内装のバランスを考えたアドバイス!

✅ 「コストを抑えつつ、おしゃれに仕上げたい!」 → 予算に合わせた最適プラン!

✅ 「まだイメージがまとまらない…」 → 一緒に考えて形にしていきます!

「こんなことできる?」と思ったら、ぜひ一度ご相談ください!

📞 お問い合わせ:0120-539-860

📩 メール:info@hikareform.com

「8人パパのリフォーム店」光ホームは、あなたの理想の店舗づくりを全力でサポートします!

CONTACT

ご相談・お見積・現地調査は無料です。
お気軽にご連絡ください。

リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860

メールでのご相談メールでのご相談

CONTACT

▲ページ先頭へ戻る