〒458-0015 名古屋市緑区篠の風1-924番地

お電話で相談TEL0120-539-860

メールで無料相談

LINEからでも無料見積可能です

メニューを開く

blogスタッフブログ

2025/04/01

春から始める“家の省エネ習慣” ~暮らしのちょっとした見直しが、家計の味方に~

春から始める“家の省エネ習慣”  ~暮らしのちょっとした見直しが、家計の味方に~ 画像

はじめに

暖房を使わなくなって、光熱費が少し落ち着いてくる春。

でも実は、このタイミングこそ“省エネ生活”を見直すチャンスなんです。

夏のエアコンフル稼働に備えて、今から少しずつ準備を始めてみませんか?

今回は、春から始められる家の省エネ習慣をいくつかご紹介します!

---

春こそ“省エネの仕込みどき”

「電気代が高い!」と慌てるのは、たいてい暑い夏や寒い冬。

でもそのときに対策しても、すぐには効果が出にくいことも。

春は気温も落ち着き、時間にも心にもゆとりが生まれる季節。

この時期に省エネの準備をしておけば、夏以降の光熱費に大きな差が出ます!

---

今すぐできる!省エネ習慣3選

1. 【エアコンの試運転&フィルター掃除】

→ 夏本番になる前に、フィルターのほこりを取っておくだけで冷房効率が大幅アップ。

試運転もしておけば、急な故障にも早めに気づけます!

2. 【冷蔵庫の整理整頓】

→ 実は冷蔵庫は電気代トップクラスの家電。

詰め込みすぎを避けて、スッキリ使えば冷却効率UP&節電に!

3. 【日当たり・風通しの見直し】

→ カーテンの開け方や家具の配置を工夫するだけでも、室温のムダな上昇を防げることも。

窓辺にグリーンを置くのもおすすめです!

---

リフォームで「家ごと省エネ」に変えるなら…

習慣の見直しも大事ですが、住まいそのものの性能アップができれば、もっと快適&節約に!

● 内窓リフォーム(窓の断熱対策)

→ 夏の暑さ・冬の寒さは、約6割が「窓」から入ってきます。

内窓をプラスするだけで、冷暖房の効きが段違いになります!

● 高効率給湯器への交換

→ 毎日使うお湯。高効率タイプなら、ガス代・電気代をグッと削減できます。

● 節水型トイレ・蛇口の導入

→ 水道代も意外と見逃せません。

省エネ型の設備に変えるだけで、家計に優しく、環境にもGOOD!

---

光ホームはみんなの家計を応援するリフォームを提供しています。

その理由は、光ホームの代表が8人の子どもを育てるパパだからです。

日々の生活費、教育費、光熱費… 家計のやりくりに悩む気持ちは、誰よりも理解しています。

だからこそ、「住まいのリフォームを通じて、家計の負担を減らす」 ことにこだわっています。

✅ 春からできる省エネ習慣で、夏をラクに!

✅ 窓や給湯器の見直しで、光熱費を長くカット!

✅ 本当に必要なリフォームだけを、正直に提案します!

「暮らしやすくて、おサイフにもやさしい家」

それが、8人パパであり、光ホームの代表として、みんなの家計を応援する理由です!

📞 お問い合わせ:0120-539-860

📩 メール:info@hikareform.com

「8人パパのリフォーム店」光ホームは、あなたの暮らしと家計を全力で応援します!

CONTACT

ご相談・お見積・現地調査は無料です。
お気軽にご連絡ください。

リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860

メールでのご相談メールでのご相談

CONTACT

▲ページ先頭へ戻る