〒458-0015 名古屋市緑区篠の風1-924番地

お電話で相談TEL0120-539-860

メールで無料相談

LINEからでも無料見積可能です

メニューを開く

blogスタッフブログ

2025/03/13

名古屋市でタンクレストイレ vs タンク付きトイレ|どちらを選ぶべき?徹底比較!

こんにちは

名古屋市緑区にある8人パパのリフォーム店光ホーム木幡(こわた)です。

トイレの交換、どっちを選べばいい?

「タンクレストイレとタンク付きトイレ、どちらがいいの?」

「見た目はタンクレストイレがいいけど、デメリットは?」

「掃除のしやすさや節水効果を考えるとどっちがいい?」

名古屋市でトイレリフォームを検討される方から、「タンクレストイレとタンク付きトイレ、どちらを選ぶべき?」 という質問をよくいただきます。

今回は、それぞれの特徴やメリット・デメリットを比較し、どんなご家庭にどちらが向いているのか を詳しく解説します!


 

 タンクレストイレとは?そのメリット&デメリット

🔹 タンクレストイレの特徴

・トイレタンクがなく、水道直結式 で流すタイプ。
・見た目がスッキリしていて、おしゃれなデザインが人気!

✅ タンクレストイレのメリット

✅ デザイン性が高く、トイレが広く感じる!
→ タンクがないので、圧迫感がなくスッキリ!

✅ 掃除がしやすい!
→ 凹凸が少なく、サッと拭くだけでキレイに!

✅ 節水性能が高い!
→ 従来のトイレより約60%の節水 が可能!

✅ 最新機能が充実!
→ 自動洗浄・脱臭・温水洗浄・フタの自動開閉 など便利な機能が豊富!


 

❌ タンクレストイレのデメリット

❌ 停電時に使えないことがある
→ 水道直結式のため、停電時に水が流せないケースも。

💡 対策:バッテリー付きの機種を選ぶ or 停電時用の手動洗浄を活用!

❌ 水圧が低いと設置できない場合がある
→ 水圧が低いと、水がうまく流れず取り付けが難しいことも。

💡 対策:水圧を事前にチェック&ブースター(増圧ポンプ)を設置!

最近は改善されている機種も多い

 タンク付きトイレとは?そのメリット&デメリット

🔹 タンク付きトイレの特徴

・昔ながらのタンク+便器+便座が一体になったタイプ。
・水をためて流すため、水圧の影響を受けにくい。

✅ タンク付きトイレのメリット

✅ 水圧に関係なく設置可能!
→ マンションや築年数の古い住宅でも安心して使える!

✅ 停電時でも水が流せる!
→ タンクに水が溜まっているので、バケツ不要で通常通り使用OK!

✅ 比較的リーズナブルな価格!
→ タンクレストイレより本体価格&工事費が安い!


 

❌ タンク付きトイレのデメリット

❌ デザインが昔ながらで圧迫感がある
→ タンクがある分、トイレが狭く感じることも。
💡 対策:コンパクト設計の「一体型トイレ」を選ぶとスッキリ!

❌ お掃除がやや大変
→ タンクや配管部分にホコリが溜まりやすく、拭き掃除が面倒。


 

 タンクレストイレとタンク付きトイレ、どっちが向いてる?

🔹 タンクレストイレが向いているご家庭

✅ トイレ空間を広くスッキリさせたい!

✅ 最新の便利機能(自動洗浄・脱臭)を使いたい!

✅ 掃除の手間を減らしたい!

✅ 節水効果を最大限に活かしたい!

🔹 タンク付きトイレが向いているご家庭

✅ 停電時でも確実に使えるトイレがいい!

✅ 予算を抑えてリフォームしたい!

✅ 築年数が古く、水圧が心配な家に住んでいる!


 

 内窓(二重窓)を設置するとさらに快適!

💡 トイレや洗面所に「内窓(二重窓)」を設置すると、さらに快適な空間に!

✅ 断熱効果で冬の寒さを軽減!
→ トイレの冷え込みを防ぎ、暖房の効率もUP!

✅ ヒートショック対策に有効!
→ トイレの寒暖差を和らげ、家族の健康を守る!

✅ 防音効果で音漏れを防ぐ!
→ 来客時や夜間でも、安心して使える静かな空間に!

【名古屋市で人気の内窓】


🔹 LIXIL「インプラス」 → 断熱・防音・結露防止に優れた内窓!

🔹 YKK AP「プラマードU」 → 省エネ・防寒対策にもおすすめ!

 名古屋市でのトイレリフォーム事例

🛠 【事例①】タンクレストイレ+内窓で快適なトイレ空間に!
【お悩み】トイレの寒さ&結露が気になる
【リフォーム内容】TOTO「ネオレスト」に交換+LIXIL「インプラス」の内窓を設置
【結果】冬でも暖かく、結露が大幅に減少!

🛠 【事例②】コンパクトなタンク付きトイレに交換&収納棚を設置!
【お悩み】トイレを広く見せたいけど、水圧が不安
【リフォーム内容】TOTO「ピュアレスト」に交換+壁付け収納を設置
【結果】スッキリしたデザインで、掃除しやすいトイレに!


 

 まとめ|トイレの選び方&快適なリフォームを!

トイレリフォームをする際は、「デザイン・掃除のしやすさ・水圧の条件・コスト」 を考慮するのがポイント!

さらに、内窓を設置すれば寒さ&防音対策ができ、より快適なトイレ空間 になります!

名古屋市でトイレリフォームを検討中の方は、ぜひ光ホームにご相談ください!

📞 お問い合わせ:0120-539-860

📩 メール:info@hikareform.com

「8人パパのリフォーム店」光ホームは、家族の暮らしをもっと快適にするリフォームを提供します!

CONTACT

ご相談・お見積・現地調査は無料です。
お気軽にご連絡ください。

リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860リフォームについてのお問い合わせTEL:0120-539-860

メールでのご相談メールでのご相談

CONTACT

▲ページ先頭へ戻る