【施工事例】「安いのでいいよ」から始まったけど…納得して選ばれたLIXILアメージュのトイレリフォーム
2階のトイレは「安いのでいいよ」とおっしゃっていたご夫婦が、掃除のしやすさや安心感を重視して、最終的にLIXILアメージュ+KA31便座を選ばれた事例です。会話の中から、ご夫婦の“ちょうどいい選択”が見えてきました。
奥さま(60代):
「2階のトイレ、古いままでまだ替えてなかったのよ。そろそろやろうかなって」
ご主人(60代):
「でも2階だしね、来客が使うわけでもないし。**安いのでいいよ。**本当に」
(光ホーム):
「なるほど、それならお掃除しやすいタイプのものと、コストを抑えたモデル、2パターンでご提案しますね」
---
> 光ホーム:
「こちらがとにかくお手頃なタイプ。もう一つはLIXILのアメージュというモデルで、少しお値段は上がりますが、掃除がしやすくて見た目もスッキリしてます」
-
奥さま:
「リクシルって、よく聞くメーカーね。なんだか安心感があるわね」
ご主人:
「ツルッとしてて掃除もラクそうだなあ。ちょっと値段違うけど…これならいいかも」
奥さま:
「うん、長く使うなら、こっちの方が気持ちよく使えそうよね。」
---
> 光ホーム:
「ちなみに便座はどうされます?グレードによって機能がいろいろありますが…」
-
ご主人:
「うーん、あんまり多機能じゃなくていいな。シンプルで壊れにくいやつがいい」
光ホーム:
「でしたら、KA31というモデルがオススメです。基本的な温水洗浄機能があって、使いやすくて価格もお手頃です」
奥さま:
「じゃあ、それでお願いしようか」
---
◆ 工事は2時間で完了、仕上がりにもご満足
> 光ホーム
(施工後に):「無事完了しました!アメージュとKA31の組み合わせ、とてもすっきりした空間になりましたよ」
ご主人:
「おぉ、いいねこれ。思ったよりも高級感あるな」
奥さま:
「うん、掃除もしやすそうだし、これにして正解だったわね。ありがとう!」
---
◆ 光ホームからひとこと
「安いのでいいよ」とおっしゃっていたご夫婦でしたが、ご自身でしっかり見比べて、納得の上で選ばれたアメージュとKA31。
僕としても、ご夫婦の穏やかなやり取りをお手伝いしながら、“これにしてよかった”と思えるリフォームができたことが嬉しかったです。
---
◆「8人パパのリフォーム店」光ホームの想い
僕は、8人の子どもを育てるパパです。
だからこそ、設備や空間を“無理なく、でも気持ちよく使えること”を何より大事にしています。
✅ シンプルでも、しっかりした設備選び
✅ コストと快適さのバランスを大切に
✅ ご夫婦やご家族が納得できる選択を一緒に
これからも、「ちょうどいいね」と言ってもらえるリフォームを届けていきたいと思っています。
---
📞 お問い合わせ:0120-539-860
📩 メール:info@hikareform.com
「8人パパのリフォーム店」光ホームは、ご家族の“ちょうどいい暮らし”を応援します!